英検対策コース
⁂欧州:数名募集中⁂
⁂欧米在住者:火金EST17時~25分レッスン可能な方1名募集中⁂
⁂日本在住者:募集停止中⁂
次回の生徒募集時期等について詳しくはお問合せください
Kids × Kids English
英検 オンラインレッスン
英検のオンラインレッスン対策コースでは小学3年生で英検2級の合格を目指し小学6年生までに英検準1級合格を目標としています。
小学高学年までに英検準1級に合格をすることで、中学受験を有利に進める事ができるだけでなく本人が挑戦したい学校のレベルを上げる事も可能です。

英検2級短期集中コース
これまで英検オンラインレッスンを通して、高校受験や
大学受験を控えた多くのお子さんと関わってきました。
その中で、英検の目標級に合格し、見事第一志望校に
入学するお子さんもいれば、目標達成できず、
第二志望校などに進学するお子さんもいます。
この差は…?
■■□―――――――――――――――――――□■■
目標達成は掛け算
■■□―――――――――――――――――――□■■
過去に大手オンライン英会話スクール勤務をしていた
約2年間の中で、
「高校受験の為に」「大学受験推薦入試の為に」
英検にどうしても合格したい、
というお子さんに何人も出会いました。
中には数カ月の間、毎日のようにレッスンを
受講する子もいれば、
思いついたように週に1度レッスンを
受講するお子さんも。
また、講師も金額の高い日本人講師ではなく、
料金の安い外国人講師のレッスンを
受講されるお子さんもいました。
『英検』という資格を知らない外国人講師から
レッスンを受けてもなかなか的を得たアドバイスを
得る事は難しい現実に気づかず、
『レッスンを受けてるから安心』
と、誤解されている方も多いのではないでしょうか。
目標達成が出来たか・出来なかったか は、
いたってシンプル
正しい勉強の仕方
×
時間
×
導いてくれる指導者
この掛け算なのです
逆を言えば、この選択を間違えると、
目標達成に時間がかかってしまったり、
期限までに目標達成できない、ということに
陥ってしまう可能性もあります。
■■□―――――――――――――――――――□■■
入試受験資格としての英検
■■□―――――――――――――――――――□■■
高校受験や大学入試で出願基準「英検2級」と
指定されている学校が沢山あります。
英検2級を取得しておけば英語の学科試験が免除され、
他の科目に集中して勉強できる大学も年々増加。
また、推薦入試では出願の募集要項に英検2級
取得済と明記されている学校も数えきれないほど
増えてきていますね。
その為、英検の需要は年々高まっています。
ただし
英検は受けれるタイミングが決まっています。
結果を待つ時間も必要です。
夏休み頃慌てて始めてももう手遅れな
場合がほとんどでしょう。
始めるなら『今』
半年後後悔しない為には今すぐ行動して
2023年の冬、満面の笑みで過ごしませんか?
■■□―――――――――――――――――――□■■
英検は未来への翼
■■□―――――――――――――――――――□■■
英検はただの英語の能力を証明する為の
【数字】ではありません。
英検を取得する勉強を通して
⁂政治・環境・世界の知識に触れ、
社会問題に慣れ親しみます
⁂論理的な思考をもち、相手に伝えれるように
成長します
⁂海外留学などグローバルな環境に
挑戦する機会を得ます
⁂将来の『なりたい自分』に近づけます
英語との付き合いは、大学に入ってからも
まだまだ続いていきます。
就職試験や社会人になってからも
英検やTOEIC・英会話など、学びを続けていく
必要のあるお子さんも多い事でしょう。
『自分の考えで自ら発信できる力』
を英検の勉強を通して育てる事ができれば、
未来のお子さんの役に立ちます。
その為に、小手先の知識ではなく、
しっかりとした知識を
自分の中に落とし込んで
・
咀嚼して
・
さらに自分の意見としてアウトプット
できる子になる必要があるのです。
■■□―――――――――――――――――――□■■
英検2級短期集中コース
■■□―――――――――――――――――――□■■
人は『期限』と『目標』があると、
それに向かって『努力』できます。
このコースは、英検2級に4か月で合格したい!
そんなお子さんにおススメのコースです。
❖高校受験や大学受験に英検資格取得が必要
❖高校卒業程度の英検2級をなるべく短期間で
早く取得したい
❖帰国子女枠等の受験で英検資格取得が必要
❖将来海外の大学へ留学するために
英検2級を取得したい
❖1対大勢ではなく、二人三脚で英検合格を
サポートしてもらいたい
このコースを受講すると
*日常生活で頻繁に使われる英検2級の単熟語を
効率よく身につけれます
*英語の長文問題への苦手意識がなくなり、
英文を読むことが楽しくなります
*英作文を論理的に書けるようになります
*英語はコミュニケーションツール。
英語耳を作り、英語でのコミュニケーションの
基盤をつくります

